どこでも出来るの



外でご飯を食べるとき、どんなところに行きますか。
お寿司、蕎麦、ハンバーグ、ステーキ、お好み焼き、ラーメン、いろいろありますよね。
ビュッフェタイプなら、いろんな種類の食事を一度に楽しめて便利ですね。

子供を連れて行くには良いのですが、一つの食材をじっくり楽しみたいのならば、専門店に行く方が良いと思います。
スーパーで買ったウナギもそこそこ美味しいですが、天然ウナギを食べさせてくれるお店にはかないません。

歯医者は総合で治療を行ないます。
一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科とありますが、普通は一人の先生が全てを受け持ちます。
ビュッフェのようなものですね。

ではインプラントはどこで行なえば良いでしょうか。

一番良いのは専門の診療所です。
インプラントは外科処置ですので、専用のオペ室が完備されて、CTや麻酔医がいれば万全です。
あとはドクターの腕ですが、これは回数が多い先生ほど良いと思えます。
一般の診療所でもインプラントを行ないますが、やはり回数が少ないので、経験が浅くなってしまいます。
専門医が近くにいない場合、近所で処置を行ないたいと思う方は、ドクターにインプラントの経験本数を聞いてみましょう。
50本以上の経験があれば、まず安心です。100本を越えてる先生であれば、たいていのトラブルにも対応できます。

道具も大事ですが、一番重要なのはドクターの経験です。
長く同じ処置を続けてる人ほど、その処置に精通していますから、インプラントのオペを行なう場合はドクターの経験を重視しましょう。

photo by: US Army Africa

タグ

どんな種類があるのか



インプラントは全て同じではありません。
自動車と言っても、国産、外車とあるように、いろいろな国や会社で作っています。
それら全てで共通してるのは、チタンで出来てることくらいですね。

インプラントは、国産でも外国のメーカーでも、性能的な差は殆どありません。
ただ、外国の方が先に治療に使われだしたので、治療データが豊富にあります。
数十年間のデータがあるものと、まだ数年しか使われていないものでは、何かのトラブルが発生した時に対応できるかどうかの問題が残ります。

数十年も作り続けてるメーカーは、この先も使い続けられるでしょうし、新しい会社は、その会社がいつまであるのか分かりません。
インプラントは、メーカーが違うとメンテナンスや修理が困難です。
自分が入れてもらったインプラントがどこのメーカーのものなのか教えてもらっておいてください。

機能的な話であれば、インプラントは二種類存在します。
HAタイプとNonHAタイプです。

HAというのは、ハイドロキシアパタイトと呼ばれる物質をインプラント表面にコーティングしています。
このハイドロキシアパタイト膜(HA)が生体の治癒を促進し、骨との結合を早期に行なってくれるのです。

HAが無いタイプは、チタンの表面を機械的な加工により、生体との結合を促しています。

臨床成績はどちらも変わりませんが、骨との結合はHAタイプの方が早く行なわれます。
また、状況が悪い場合でも、HAはくっついてくれるようです。

デメリットとしては、HAの方が価格が高いこと、細菌感染を起こしやすいこと、骨とインプラントの結合が起こる前にHA膜の吸収が起こることなどがあります。

photo by: molotalk

タグ

このページの先頭へ